【チャリティ部活動レポート】足尾銅山植樹プロジェクト 〜 銅の採掘で荒廃した山に、緑を取り戻す 〜
- bellissimajp2016
- 5月30日
- 読了時間: 3分
更新日:9月10日

5月11日(日)、3月のビューティーキャンプにてセルフマッサージをご担当下さった一般社団法人インターナショナル首なで協会様のご紹介で、エシカルジュエリー「YURI SATO」様主催の栃木県足尾銅山植樹ツアーに、ミセスユニバースジャパン2025ファイナリスト4名が参加してきました。

5月らしい清々しいお天気にも恵まれ、足尾銅山の歴史を学びながら、心も身体もリフレッシュ。
「昔は動物さえもいなくなった山に、最近は熊や鹿も出るようになったんだよ」

今、自分が植えた木が、足尾の山に緑を取り戻す一助となりますように。
▶参加者の感想や写真はこちらから!

川原美華さん(左下)
足尾銅山の煙害だけでなく、火事があったことはお話を聞いて、初めて知りました。破壊された自然の回復のために、多くの人が植樹をして、少しずつ緑が育っていくのは、大切なことだと実感しました。

江田川音色さん
今日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました🙇♀️
資源採掘と環境保全のあり方を学びました。
地域でも環境、教育の観点から広めて行きたいと思います❗️

藤田まりさん
香川県出身の私は、この銅山での悲惨な出来事や山火事など知ることなく…でしたが
このようなボランティアに参加させて頂き
いろいろな学びを得ることができました。
また主催していただいたゆりさんはじめ、
皆様方、あと仙人の方々にも感謝感謝です。
また今後もこの活動が継続されるよう応援します。
今日は本当にありがとうございました。

尾向 和子さん
本日は、貴重な体験をさせて頂き、本当にありがとうございました🙇♀️
天気にも恵まれて、とても気持ちのいい空気と景色を眺める事ができて、癒されました😌
足尾鉱山には沢山の方が訪れて植樹されてました。そして少しずつ緑を取り戻している光景にも感動しました。
沢山の方たちの思いが込められた植樹が大きく育つ事を願います🙇♀️


エシカルジュエリー「YURI SATO」様の活動についてはこちら
---------------------------------
Bellissima Japanは年間25のミス・ミスター・ミセスコンテストのライセンスを所持しており、国内外モデル事務所とのパートナーシップを活かし、あなたの挑戦を社会に活かす活動を応援しています。
ミセスユニバースはwoman empowerment(ウーマンエンパワーメント)の強化、女性の社会的地位の向上をテーマとしています。「あなたにしかできない挑戦があなたもわたしも幸せにする」そのような想いでミセスユニバース日本大会を運営しています。
▶︎ミセスユニバースジャパンとは: https://www.service.bellissimajapan.co.jp/about-mrs-universe-japan
▶︎2025年度日本大会:2025年7月15日(火) 12:00開場 目黒雅叙園
ファイナリストの皆さんが最高に輝く日。
ぜひ皆様、その感動を共に味わいませんか?
当日来場が難しい方向けのオンライン配信チケットや事前投票での応援も可能となります。
1年に一度のステージ、ご来場を心よりお待ちしております!
各チケット詳細はこちらから↓
▶︎2025年度の最新情報は公式LINEからお知らせしています!





