top of page

ミセスユニバースジャパン2025ファイナリスト9名と代表の大島一恵が、福島市長木幡浩氏を表敬訪問

7月4日に、ミセスユニバースジャパン2025ファイナリスト9名とOG、代表の大島一恵の11名で、福島市長木幡浩氏を表敬訪問いたしました。


木幡市長は、男性リーダーによる女性活躍推進のための内閣府の組織「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」に全国で初めて自治体トップとして2023年に登録・参加されたほか、今年5月には、女性活躍や障害者雇用を推進する中小企業の認証制度もスタートさせるなど、地方からの女性活躍に注力されています。そこでぜひファイナリストよりミセスユニバースへの出場にかける想いをはじめ、女性の活躍推進や社会貢献への思いをお伝えしたいと思い、今回の表敬訪問が実現いたしました。


ree

上段左から

加藤妃呂美さん (@dream.hiromi)

川村幸子さん (@kobitonomori_sachiko)

藤木紫さん (@yukari.hime)


下段左から

賀来貴志子さん (@hkishiko817)

七海マルコさん (@marco_beauty_and_health)

鈴木幸子さん (@sachikosuzuki_nuevaetapa)

江田川音色さん (@neiroedagawa)

吉稀えみさん (@emi_wayofbeing)

中山未央さん (@mio_naka8ma__)


ree

今回の訪問では、ミセスユニバースの理念や意義、各ファイナリストの大会にかける思いなどをお伝えするとともに、木幡市長より福島市が行っている女性の起業支援や復興創生の取り組みなどのお話しをお伺いし、相互に意見を交わすなど、大変有意義な濃いひとときとなりました。


ree

木幡市長、ご多忙な中貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。


------------------------------------

表敬訪問の様子を、木幡市長のインスタグラムでご紹介いただきました。



------------------------------------

メディア掲載


テレビユー福島


他多数


---------------------------------


Bellissima Japanは年間25のミス・ミスター・ミセスコンテストのライセンスを所持しており、​国内外モデル事務所とのパートナーシップを活かし、​あなたの挑戦を社会に活かす活動を応援しています。


ミセスユニバースはwoman empowerment(ウーマンエンパワーメント)の強化、女性の社会的地位の向上をテーマとしています。「あなたにしかできない挑戦があなたもわたしも幸せにする」そのような想いでミセスユニバース日本大会を運営しています。


 ▶︎ミセスユニバースジャパンとは: https://www.service.bellissimajapan.co.jp/about-mrs-universe-japan  


▶︎2025年度日本大会:2025年7月15日(火) 12:00開場 目黒雅叙園

ファイナリストの皆さんが最高に輝く日。

ぜひ皆様、その感動を共に味わいませんか?


当日来場が難しい方向けのオンライン配信チケットや事前投票での応援も可能となります。


1年に一度のステージ、ご来場を心よりお待ちしております!

各チケット詳細はこちらから↓

ree

▶︎2025年度の最新情報は公式LINEからお知らせしています!

ree

bottom of page